ご自身の感触や、水分油分を図るだけではお肌の状態はわからないもの。
また、比較対象がなければ、健やかさもトラブルの程度もわかりません。
ただ、お肌をみるだけではなく、膨大なデータから肌状態を分析し、
年代平均との比較や、お肌に合ったスキンケアを導きだし、
お悩みのご相談、スキンケアのアドバイスをさせていただきます。
①肌分析機器による分析によって
水分、油分、皮脂の質、毛穴の深さ大きさ、
メラニン量と肌色、しみのメラニン量、
しわの深さ、肌年齢、角質の状態を測定します。
★シワの深さ、タイプ(表皮乾燥型、真皮萎縮型、筋肉弛緩型、筋肉萎縮型)を把握
タイプにより、必要なケアが異なります。
★シワや毛穴は3D表示で、深さや形状を詳細に把握します。
毛穴の黒ずみは、酸化した皮脂、汚れ、メラニン、炎症による陥没、たるみによる陥没などがあります。
表面からの拡大では分かりづらいため、3D表示で確認します。
②膨大なデータから必要最適なお手入れ、ケア方法、化粧品、栄養素を導き出します。
・どのようなタイプ、成分の化粧品・メイク用品が向いているか
・どんなお手入れが必要か
・最適なアイテムの組み合わせ方はよいか
・これからの肌の推移と予防
・ホームケアで改善するか、専門ケアが必要か
・生活習慣の改善・専門ケアが必要か
③フードバランス分析
日頃のお食事について、お肌に必要な栄養素の過不足を管理栄養士監修の分析でチェック
④クレンジング、洗顔時の注意、化粧水のつけ方、保湿剤のつけ方、UVカットやメイク下地の使い方
トラブルの原因となる手指の使い方、圧力、方向、お湯の温度や拭き取り、コットンやスポンジの使い方について説明します。
⑤皮膚について知ること、トラブルを知ること、ちょっとした疑問やお悩みにお答えします
お肌や化粧品、お手入れの疑問、お悩みなどのご質問にお答えします。
肌のメカニズムやトラブルについて、成分やケアのしくみも解説いたします。