4月23日(土)小潮 月例21.9 下弦の月 七十二候は、20日から続いて「葭始生(あしはじめてしょうず)」 先日の大きな満月ピンクムーンから、ゆっくりと新月に向かって欠けていく月です。 満月は、月⇔地球⇔太陽 と一直線に並んでいるために、 地球の裏側にある太陽の光を浴びた月の表面をす…
4月22日(金)小潮 月齢20.9 二十四節気は20日「穀雨(こくう)」 七十二候も20日から「葭始生(あしはじめてしょうじる)」 七十二候は約5日ごとに変わるので、 気がついたら次の区分に入っていて、時の儚さを思いしります。 二十四節気とちがって、何度か修正されている七十二候は、 …
今日は定休日だから、 ブログを書くのもお休みにするつもりでしたが、 4月20日は內田 百閒先生の命日というのをどこかで見て、 思わず本を読み返してしまい、投稿画面を開けてしまいました。 內田 百閒先生といえば、昭和の小説家・随筆家で、 相当な乗り鉄で(『阿房列車』)相当な小鳥好き(『阿…
4月18日(月)中潮 月齢16.9 七十二候は15日から引き続き「虹始見(にじはじめてあらわる)」 そろそろカツオの旬ですね! 4月5月に獲れるカツオは、「初がつお」といい、 この時期に土佐で捕れるカツオは、 えさを求めて北上している途中のため、脂肪が少なく、引き締まった弾力のある…
4月17日(日)土用の入り 七十二候は15日から引き続き「虹始見(にじはじめてあらわる)」 そしてピンクムーンと呼ばれる、美しく大きな満月(天秤座)でした。 夜のお客様の施術が終わり、お体を起こした時に、 ちょうど私たちの視線の先に、 大きな満月がぼぅっと浮かんでいました。 ちょ…
先日開催しました、香りのマインドフルネス瞑想体験会 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 今後の体験会参加のご希望や、継続希望もいただいて、 夜の遅い時間をいただくため、迷っていましたが、 開催してよかったです! 香りのマインドフルネス瞑想は、 サロンのお客様…
今年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。 新月とともに始まった2月ですが、 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 私は、2022年をひと月過ごしてみて、思うことがいろいろありました。 総括すると「破壊と再生」スクラップアンドビルドそのままな1ヶ月でした。 ①サロン公式LIN…
本日1月4日より、2022年のサロン営業が始まりました! 初日より、早速のご予約満了をいただきまして、 とても気持ちのよいスタートを切ることが出来ました! 皆さまに心よりお礼申し上げます。 おからだやお肌、お心に、ケアの時間を持たれることは、 お時間も、お金も、意識や気持ちも使…
2021年最後の営業が終わりました。 今年も大変お世話になりました! 皆様との時間、 お身体やお肌をお任せいただけること、 施術させていただけることは もちろんですが、 いつも楽しくお話をさせていただき、 笑顔いっぱいの時間が本当に楽しくて楽しくて、 私にとって至福の…
最近注目されている「アンチポリューション」について解説したいと思います! アンチポリューションとは? アンチ= 抵抗 ポリューション = 汚染 コスメやスキンケアの世界では、 ◎大気汚染からお肌を守る ◎お肌から大気汚染物質を取り除く コスメやお手入れに使われてる言…